2020年度 進級式
暖かい春の日差しの中、進級式が行われました🌸 昨年度のそよかぜ組が植えてくれた記念樹も花を咲かせ、子ども達を迎えてくれました☺️ 式の最中、子ども達は、一つお兄さんお姉さんとなり、どの子も自信に満ち溢れているように感じました✨ 今回は、コロナウイルスの影響で戸外で行い、規模も縮小しました。様々なところに影響が広がり、とても残念ですが、今年度も子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います🌸 よろしくお願いします😊
April 10, 2020 Friday at 1:57 pm
お泊り保育 速報2 そよかぜ組
カレーをいただき、キャンプファイヤーもフォークダンスも打ち上げ花火も 盛大にできました シャワーに入って、ラムネの香りのシャンプ―が大好評でした。 みんなおつかれさまでした。 おやすみなさい・・・
July 19, 2019 Friday at 9:38 pm
お泊り保育 速報1 そよかぜ組
朝からみんなハラハラ・ドキドキ落ち着かない様子。 それでもみんなで夕食のカレーライスのじゃがいもカットのお手伝い、 おいしいお弁当をいただいて、アイスクリームの差し入れに舌鼓・・・ バスに乗ってプラネタリウムでおおはしゃぎ。 今からカレーをいただきますよ。 夜のキャンプファイヤーと打ち上げ花火はできるのでしょうか??
July 19, 2019 Friday at 6:29 pm
移動動物園
7月3日にいちご動物園が来てくれました。 2年に1度しかお越しいただけない貴重なふれあい動物園。 梅雨空の合間に天気ももってくれました。 みんなとても楽しませてもらいました。 あなただあれ? もふもふ はい、あーーーん しゃべるうさぎのいちごちゃん、 おもしろかったーーーーー かわいいーー
July 12, 2019 Friday at 5:51 pm
すいかわり & フルーツポンチ
6月28日、すいかわりをしました 今年は、去年よりも多くのすいかを用意しましたので、それぞれの学年で一つずつ すいかを割ることができました 代表で割ってくれている子どもたちに、「ま~え、ま~え、み~ぎ、み~ぎ、 ストップ!」と声をかけながら、みんなで応援をしました 最後は、見に来てくださっていた保護者の方にも割って頂き、とっても盛り上がりました 乳児ぐみさんも、お兄さんたちが割っている様子を見ながら、切りたてのすいかを 食べることができたので全学年飽きずにすいか割りの行事をやることが出来ました。 来年も楽しみですね 7月9日月曜日には園児のすいか農家?のおじいさまから今年一番大きなすいかをいただきました。 さっそく年長さんにフルーツを包丁でカットしてもらい、大きなスイカの器のフルーツポンチをいただきましたよ。 とても甘くておいしい特別おやつに大満足でした。
July 10, 2019 Wednesday at 5:39 pm
すてきな七夕飾り
ご家族の素敵な願いをのせて、きれいな笹飾りになりました。 天まで届きますように・・・ 空模様はさておき、すてきなたなばたとなりますように・・・
July 4, 2019 Thursday at 7:26 pm
親子遠足(幼児)in 東山動物園
6月6日木曜日 梅雨に入る手前のとても過ごしやすい天気の中 今回の親子遠足は東山動物園で開催してみました。 少し遠い場所での遠足となりましたが、皆様の温かいご協力のもと 集合も早くでき、集合写真も手早く終えることができました。 今回のレクリエーションは先生方が考えたスタンプラリーです。 簡単なコースですが、お子様にとっては意外と距離のあるコース。 ゴール地点ではドアラ耳の園長によるスカイタワー背景の記念写真撮影でした。 お母様の愛情弁当をみんなおいしそうに食べていました。 お楽しみいただけましたでしょうか?
June 10, 2019 Monday at 6:40 pm
グランパスサッカー教室
5月9日 サッカークラブチーム名古屋グランパス8から、2名の先生をお招きして 年長さん35名が本格的なサッカー体験をさせてもらいました。 はじめての足限定のボール使いに、あっちにコロコロ、こっちにコロコロ わかっていても、ついつい出てしまう手・・・ 試合形式の練習では、女の子が白熱していましたよ
June 4, 2019 Tuesday at 5:27 pm
2019年度 スタート!!
杜のひかりこども園2019年度がスタートしました。 新たな子どもたちも迎えいよいよ『令和1年度』の始まりでもあります。 平成29年度の卒園生が残してくれた卒園記念樹もたくましく育っています 平成30年度の卒園記念樹も早くも花をつけてくれました・・・ 昨年植えた芝桜も子どもたちに踏まれながらも幾株か残ってくれました・・・(-_-;) こいのぼりは躍動感を表現してみました。 今年度も様々な取り組みをしていきます。 気軽に遊びに来てください。 お待ちしております。
April 23, 2019 Tuesday at 6:38 pm
2018年度 マラソン大会
2月23日土曜日 当初の雨予報も何のその、快晴の空のもと第一回マラソン大会が行われました 年間行事になかった初めての行事のも関わらず、5歳保護者の皆様、地域の皆様、 見守りの先生など多くの方々のご協力により開催の運びとなりました。 コースはアップダウンのきつい1500mと3000m 子どもたちが自分で選びました。練習も重ねてきました。 数日前まで1周1500mの希望者が13人、2周3000m希望者が8人でしたが、大会本番では2周コース選択者が11人になっていました 全員が最後まで走り切り、ゴールではお母様にバスタオルで出迎えてもらいました。 各コース上位3名には金・銀・銅メダルと賞状の授与。 がんばったみんなと熱い声援を送っていただいた保護者の方の参加賞におしるこを用意しました 子どもの可能性は無限です今回の行事により親子で練習されたり、最後まで走りきった経験が今後の人生において役立ってくれることを願うばかりです。
February 23, 2019 Saturday at 1:21 pm