幼児

シャボン玉☆なつまつり☆

7月の誕生日会は、保護者会からの出し物でシャボン玉おじさんが来てくださいました。シャボン玉を見たり、大きな輪っかの中に入ったり、園庭でシャボン玉を飛ばしたりしました。大興奮で「すごい!」とにこにこの子ども達でしたよ 後日、夏祭りがありました。そよかぜ組のお店やポップコーン屋さん、千本引きのブースを体験しました。そよかぜ組は、はっぴを着て、食べ物屋さん、ゼリー掴み、ボーリング、金魚すくいを開き、「いらっしゃいませー!」とお店屋さんになりきっていました 幼児組は、ポップコーン屋さんで貰ったポップコーンをお部屋で食べました。朝から美味しそうな匂いがして「何の匂い?」と大興奮! ポップコーンだと分かると、「早く食べたい!」と楽しみにしている様子でした。「おいしい!」と言いながら、嬉しそうに食べていましたよ コロナ禍で、お祭りなどが縮小や中止となることも多くなりました。園生活のほんの数時間ですが、子ども達が楽しそうにはしゃいでる姿を見る事ができ、嬉しかったです。        

Posted in 乳児, 幼児 | No Comments »

水遊び・泥遊び!虫探しも楽しいよ!

先月、子ども達は水遊び・泥遊びをしました。幼児組は、バケツに泥を入れ料理を作ってみたり、砂場に穴を掘って水を入れ、「池だー!」と喜んだりしていました。乳児組も、手や足で水や泥を触り、感触を楽しんでいました。今月からは、プール遊びが始まります。楽しみですね😊 また、虫探しが大好きな子ども達。虫を見つけると、「ここにいたよー!」と満面の笑みで教えてくれます。捕まえた虫は「何を食べるんだろう?」「この虫の名前は何?」と図鑑を見て虫に興味津々な子ども達です✨✨    

Posted in 乳児, 幼児 | No Comments »

さつまいもの苗植え

新年度が始まり、少しずつ新しい環境に慣れてきた子ども達。可愛い笑顔をたくさん見せてくれます。そんな中、園の畑で幼児組はさつまいもの苗植えをしました。 やる気満々の子ども達は、自分でスコップを使い穴を掘り、苗を植えました。「どうやってやるの?」「できない」と言いながらも、先生と一緒に頑張って穴を掘っていました。乳児組も興味津々に苗植えの様子を見ていました。中には、一緒に穴掘りを楽しむ子もいました。 植え終わると、「できたー!」と嬉しそうな表情を見せてくれました。「大きくなーれ!」と声に出し、何度もおまじないをかけていましたよ。 大きく成長するのが楽しみですね😆✨  

Posted in 乳児, 幼児 | No Comments »

おには〜そと!

2月2日に豆まき会を行いました👹 乳児クラスは廊下を歩く鬼を見つけ、部屋の隅に一旦逃げるも カラーボールを豆に見立てて撒いて自分の中の鬼をやっつけたそうです😊💫 幼児クラスは今年は本物の豆を炒って使いました!! 朝から園内に広がる豆のいい匂いと 部屋に飾られたイワシの強烈な匂いに大騒ぎしていました🐟🐟🐟 ホールに鬼が現れると号泣する子、勇敢に立ち向かう子、反応は様々でした🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️ 2月はみんなで戸外でいっぱい遊ぼうと思い、今日はそら2組とおひさま2組で 散歩に出かけました👦🏻👧🏻💓 新しく仲良しの友達ができたそうですよ💗✨

Posted in 3歳児, 4歳児, 乳児, 幼児 | No Comments »

あけましておめでとうございます

新年が始まり、1週間が経ちました🎍✨ 冬休みが終わり、久しぶりに会う友達に嬉しそうな子どもたちです💓 気がつけば今年度も残りわずか残りわずか…😢 コロナウイルスの影響で大変な時期ではありますが、 残りの時間もみんなでたくさん思い出を作りたいです🎶 今年もよろしくお願いします😊🌼

Posted in 乳児, 幼児 | No Comments »

2020年度 進級式

暖かい春の日差しの中、進級式が行われました🌸 昨年度のそよかぜ組が植えてくれた記念樹も花を咲かせ、子ども達を迎えてくれました☺️ 式の最中、子ども達は、一つお兄さんお姉さんとなり、どの子も自信に満ち溢れているように感じました✨ 今回は、コロナウイルスの影響で戸外で行い、規模も縮小しました。様々なところに影響が広がり、とても残念ですが、今年度も子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います🌸 よろしくお願いします😊  

Posted in 乳児, 幼児 | No Comments »

はじめまして!

杜のひかりこども園の子どもたちの様子を綴って行きます どうぞよろしくお願いします。

Posted in 幼児 | No Comments »